日記

集団行動が苦手です

飴(あめ)

この記事は約 4 分で読めます。

とろける飴玉*1に掲載していた過去の日記を転記
基本的に昨日の日記も読み返さない、吐き捨てブロガーな飴なので、改めて読み返すと恥ずかしい
以前はもっとひどい文章でした、、、ご容赦下さいませ

飴は集団行動が苦手です

キライという認識はないので、苦手と言わせて下さい
残念なことに、幼稚園でその部分を鍛えることが出来なかったからか、いまだにダメなのです
集団に合わせるということができません
だって目の前の1人にでも合わせられないのですから、集団に対して出来るはずがありません
相手の言葉や行動に納得できない、合わせることが出来ないのです
そんなの普通というかもしれません
でも、いくらなんでもそんな相手が多すぎるのです
そこにはちゃんと論議があって、相手の言葉を自分の中に入れ、噛み砕き飲み込もうとする
でもなかなか相手の話に納得できない、相手を納得させることも出来ない、そして自分が折れることも出来ない
時にはごくんっと無理して飲み込んだりもする
しかし、結果としては嘔吐なのです

幼稚園に1/3ぐらいしか行かなかったのは、馬の合う人間がいなかったから
驚くほどみんな子供で、なんだか例外な感じでした
もんた&ブラザーズ、シャネルズを知らない人たちにもう違う話題は思いつきませんでした
そのくせ、冷やかしだけは天下一品でトウテイ付き合いきれませんでした
誕生日カードには、はっちゃけて両サイドから腕を絡ませる、今となっては誰か分からない女子2名
そしてその真中で、迷惑そうに不機嫌なこの写真の主役@飴
出席カードを見ると、お休みシールは毎回1週間単位で貼られています
母のはらにうちのゆき姫(妹)ができたこともあり、9月に生まれて卒園するまでの結局のところ入園から丸2年このゆき姫に振り回されたのも手伝って、飴は幼稚園にいっていません

家族という集団から、近所という集団へ出るはずの幼少期、商店街の裏にある借家で生息していたため近所に子供がおらず、近所という集団を飛び越えいきなり幼稚園デビューとなります
社会性を磨くという面から考えると、できてなかったとしか云いようがありません
小学校に入学した時、すごく気合をいれて初登校を迎えたのですが、そこには幼稚園単位の徒党が存在しており、みんなゼロからのスタートだろうと思っていた飴は、がくぜんとしました
隣の市の幼稚園に通っていたため、飴と出身が同じ子はいません
またここでも例外だったのです

出だしからこんな調子ですから、仕様がないといえば仕様がないのです
ずっと仕様がないと思ってきたし、これはこれで個性だと思ってますから今更なんてないんですが
そうはいってもやはり、仕事に支障をきたしかねない割と重大な短所です
「うまくやる」ということができないのですから

*1:とろける飴玉:2003.7.23スタートした飴のhp。現在ブログを読みに来てくれてるお友達の中には、この頃からのお付き合いの方も多数いらっしゃいます。merci。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました